家族葬の準備・やることチェックリスト
皆さまこんにちは。玉野で仏事のお手伝いをして40年、相賀佛光堂です。
よくある葬儀・葬式・法要のマナーの心配ごと、今回のテーマは「家族葬の準備」についてご紹介します。
ご家族、ご親戚、ご近所や会社関係者、故人にゆかりのある大勢の人たちが参列する「一般葬」と呼ばれるスタイルが年々減っており、家族やごく親しい方だけでゆっくり見送れる「家族葬」を考えるご家族が増えてきました。家族だけでどのように準備をすればいいのか?1日の流れや一般葬と家族葬の違いなどを紹介していきます。
◆家族葬とは
「家族葬」と言っても決まりは家族によって様々です。
一般的には、家族や親族を中心とした葬儀と解釈されます。
家族以外でも、故人と親しかった友人が参列しても問題はありません。
◆家族葬の日程
一般的な葬儀と日程は同じです。
・1日目・・・ご安置、納棺、通夜式、通夜振る舞い
・2日目・・・葬儀式、告別式、火葬式
暦に合わせて日程を組むことが多いでしょう。
◆家族葬の準備、準備やることリスト
□葬儀会社をどこにするのか決める
□菩提寺に故人の臨終を知らせ、日程を相談する
□病院から死亡診断書をもらう
□ご遺体の搬送と安置
□遺影写真の準備
□参列者を選ぶ
□葬儀会社と葬儀内容の打ち合わせ
□日程と会場を決める
□祭壇、棺などの決定
□供物・供花の手配
□参列人数を確認し、通夜振る舞いや食事の手配
●家族葬での一般葬との大きな違い
・受付はないことが多い
・事前に用意するものが少ない
・少人数で行うため焼香の時間が短い
・弔電を読まないことがある
・参列者が少ないため、お香典が少ないという面もあるので、忘れないようにしておきましょう
・家族やごく親しい方と行うので、よりリラックスした気持ちで最期のお見送りができる
相賀佛光堂では家族葬、少人数でお見送りができるホールがございます。他にも様々な葬儀や法要に対応できる施設がございますのでぜひご相談、見学ください。
また、法要やご葬儀に関してわからないことがある方や、準備が難しい方は相賀佛光堂にご相談ください。
相賀佛光堂は、玉野市・岡山市南区エリア(旧灘崎町、迫川、荘内、常山、八浜、宇野、築港、直島、豊島)で「地元とともに生きる」葬儀社です。
地元で安心して葬儀をあげていただけるよう、まごころを込めてお客様に寄り添いサポートいたします。
仏事でお困りの際はお気軽にご相談ください。