LINE メール
電話をかける(通話無料 24時間365日) アクセス

ご葬儀・家族葬・ご法要は相賀佛光堂へ|岡山県玉野市

無料相談ダイヤル

24時間365日対応

0120-42-2323

緊急の方へ

     

ご葬儀・お葬式のマナー

   TOP >ご葬儀・お葬式のマナー> 親の葬儀、告別式での席順ルールとは?

親の葬儀、告別式での席順ルールとは?

2024年02月28日
葬儀・葬式のマナー

皆さまこんにちは。玉野で仏事のお手伝いをして40年以上、相賀佛光堂です。

よくある葬儀・葬式・法要のマナーの心配ごと、今回のテーマは「親の葬儀、告別式での席順ルール」についてご紹介します。

 

親の葬儀では、別れ・悲しみと同時に、様々な準備に追われる慌ただしい時間でもあります。初めてのことが多い中、告別式での席順は、故人と親しい方々にとって、心の距離を測る重要な要素であり、親戚やお世話になった会社関係の方へ失礼のないよう配慮したいものです。親の葬儀における告別式の席順ルールについて解説します。

 

 

◆告別式における席順の基本

告別式における席順は、 故人と親しい方ほど祭壇に近い上座に座るというのが基本です。

・祭壇に向かって右側: 遺族・親族

・祭壇に向かって左側: 一般参列者

上座は前列から始まり、通路側が優先されます。

 

◆遺族・親族の席順

・最上座:喪主

・喪主の隣:配偶者、子ども、兄弟姉妹など、故人と血縁関係の近い順

・その後ろ:故人の親戚、姻族など

 

◆一般参列者の席順

・故人の友人・知人:故人との親密度順

・会社関係者:役職順

・その他:地域の習慣

 

近年では、家族葬や直葬が増え、従来の形式的な席順にこだわるケースも減っています。

席順ルールを理解し、故人との思い出を胸に、故人と過ごした日々を思い出しながら静かに別れを告げましょう。

大切なのは、故人を偲ぶ気持ちです。不安な場合は葬儀社に相談しましょう。

 

 

また、法要やご葬儀に関してわからないことがある方や、準備が難しい方は相賀佛光堂にご相談ください。

相賀佛光堂は、玉野市・岡山市南区エリア(旧灘崎町、迫川、荘内、常山、八浜、宇野、築港、直島、豊島)で「地元とともに生きる」葬儀社です。

地元で安心して葬儀をあげていただけるよう、まごころを込めてお客様に寄り添いサポートいたします。

仏事でお困りの際はお気軽にご相談ください。

 

Copyright (C) AIGA Corporation. All Rights Reserved.