通夜葬式の持ち物、香典って?
TOP > お通夜・葬式の困った! >第8回 通夜葬式の持ち物・香典について
A.通夜や告別式で持参する不祝儀を香典と呼ぶのじゃ!
今まで通夜・葬式に関する困った!に答えてきたが、
思い返してみると「香典」とは何かを詳しく書いておらなんだのぅ・・・。
そこで今回は、香典について話をするぞい!
香典とは何か
まず香典とは「通夜や告別式で持参する不祝儀」の事を呼ぶ。
こう呼ぶのは、仏教の場合のみじゃ。他の宗教だと別の言葉になるぞ。
また法事の項目で「供物料」の説明をしたが、これとも別物なので注意!
香典の由来と現在の意味・使われ方
仏教では古来から「香(線香など)」をもってその死を悼むものとされてきた。
しかし、現代では香などの葬儀で必要なものを喪家がすべて用意するようになり、
それらに代わるもの=香の料(お金)という発想で現金を供えるようになった、というわけじゃ。
また、近年は葬儀費用も高額になり、故人への供養とともに
その遺族の葬儀費用の一部を負担する意味合いも強くなっておる。
そのため香典の意味合いが、「故人への想い」よりも「遺族へ向けたもの」と
なってしまった感覚もあるが、元をただせば「香典」は故人へ向けた想いの象徴じゃ。
その本質をきちんと理解しておくことが大切じゃぞ!!
ダガジク和尚からひとこと
不祝儀袋の選び方、水引の種類、表書きの仕方、中袋の書き方、お金の入れ方は
過去に説明しとるので、そちらを要チェックじゃ!
関連記事